東京都大田区 N様邸 アパート 外壁塗装 屋根塗装
2019年03月16日
会社概要
名 称 | みらいホーム株式会社 |
---|---|
代 表 | 熊坂 治樹 |
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11 |
TEL | 0120-85-8886 |
資本金 | 1,000万 |
沿 革 | 平成25年 みらい建装創業 平成27年 みらいホーム株式会社設立 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、白アリ駆除、床下リフォーム |
許認可番号 | 神奈川県知事許可(般ー5)第91883号 |
お世話になってます。
工事部佐藤です。
昨日に引き続き、東京都大田区、N様邸、外壁塗装、屋根塗装、作業内容をご紹介します。
屋根の補修を行いました。
屋根にひび割れがおきてしまう理由とは?
屋根材にはそれぞれに耐久年数があります。
経年劣化により、次第に素材も傷み、もろくなってきます。
また、大地震や台風、強風、突風などにより、瓦がずれたり、屋根に飛来物が飛んできたりすると、新築のお住いであっても、瓦やスレートにひび割れが発生してしまうことがあります。
屋根材は、割れたり、破損したりすることが普通で、マメにメンテナンスを行うことが前提なのです。大切に取り扱うのであれば、通常よりも高い耐久性を維持することも可能です。
屋根材による特徴としては、瓦はひび割れではなく、割れるときは完全に割れてしまいます。
経年劣化で割れることは少ないですが、原因は踏み割れです。
瓦部分交換を行うだけで修理は済みます。
スレートは特に壊れやすい屋根材です。
踏み割れも起こりやすく、割れてもあまり気づかない場合が多くあります。
その他、欠けや気づきにくいヘアークラック、ひび割れが発生し、いずれも雨漏りの原因となります。
スレートは、釘やたわみによりひび割れが発生しやすく、天候による屋根材の伸びや収縮が繰り返されることで、そのひび割れも拡大していきます。
ひび割れの箇所も増えていきますので、雨漏りなどの屋根トラブルが頻発してきますので、定期的に、業者さんにご依頼し、点検していただくことをおすすめします。
お家のお困りの事、ご相談、現地調査、外壁屋根診断
お見積りの作成など、
何度でも無料でご提出させていただきます
メールでのお問い合わせはこちらからお願いします\(^o^)/