川崎市宮前区K様邸 外壁塗装 屋根塗装工事
2018年10月18日
会社概要
名 称 | みらいホーム株式会社 |
---|---|
代 表 | 熊坂 治樹 |
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11 |
TEL | 0120-85-8886 |
資本金 | 1,000万 |
沿 革 | 平成25年 みらい建装創業 平成27年 みらいホーム株式会社設立 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、白アリ駆除、床下リフォーム |
許認可番号 | 神奈川県知事許可(般ー5)第91883号 |
お世話になってます。
工事部深澤です!
皆さん、ご無沙汰しております。
久しぶりのブログ投稿になります!
本日は、先日から着工しました川崎市宮前区K様邸、外壁塗装、屋根塗装工事の作業内容をご紹介します!
先日は、シール撤去、プライマー塗布、シーリング充填を行いました。
⒈ シール撤去し、プライマーを塗布しました
⒉ シーリング充填しています
⒊ 施工後です
⒋ 施工後です
外壁塗装は行わなくても、シールの打替えのみの工事も行っています。
サイディング外壁の場合、一番最初に傷みだすのは、シーリングの縦目地の部分です。
もしも手抜き工事を行っている業者でシーリングの打ち替え工事を行った場合、早くて7~8年前後で劣化して傷んでしまう場合があります。
ちなみに、弊社で取り扱っているシーリングの材料は、耐久年数30年
の大変良い材料です!!
そこで、シーリング修理となるわけですが、その場合修理方法としては
⒈ シーリングのみの修理をする
⒉ シーリング修理+外壁塗装をする
この二種類ということになります
実際には、シーリングの修理と外壁塗装工事でご依頼いただくことが多いですが、なかには外壁塗装工事はまだご検討されていないお客様もいらっしゃるので、シーリングのみの修理のご依頼の方もいらっしゃいます。
また外壁はまったく傷んでいないのに、シーリングの部分だけ劣化、傷みが進んでしまっていることも多いです。
どちらをお選びいただいても、全体工事となりますので、仮設足場の設置は必要となります。