外壁のシーリング材の寿命をご存知でしょうか?
2019年01月15日
会社概要
名 称 | みらいホーム株式会社 |
---|---|
代 表 | 熊坂 治樹 |
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11 |
TEL | 0120-85-8886 |
資本金 | 1,000万 |
沿 革 | 平成25年 みらい建装創業 平成27年 みらいホーム株式会社設立 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、白アリ駆除、床下リフォーム |
許認可番号 | 神奈川県知事許可(般ー5)第91883号 |
お世話になっております
代表の熊坂です
近年では、先々のことを考えて、耐用年数が長い塗料で外壁塗装を行う方が増えてきました
また、そういった方々のニーズに応えるために、これまでよりも長寿命の塗料が比較的にお安い値段で市場に出回るようになってきました
その中でも、耐用年数、20年以上の寿命をもつシーリング材がございます!!
その名も、オートンイクシード
耐用年数が非常に長い塗料で、外壁塗装をするのだったら、シーリング材もそれに合わせて選ぶべきです
オートンイクシードは、耐用年数20年以上のシーリング材と言われています
劣化の原因となる可塑剤を無配合なのです
シーリング材を柔らかくするために添加される可塑剤ですが、紫外線、雨、温度変化、経年、など様々な要因で分離していきます
この現象をブリードといい、可塑剤が分離したシーリング材は柔軟性と弾性が失われているので、ボロボロに崩れて来ます
オートンイクシードは、経年で劣化してしまう可塑剤の代わりに新開発されたLSポリマーが配合されています
お家のお困りの事、ご相談、現地調査、外壁屋根診断
お見積りの作成など、
何度でも無料でご提出させていただきます
メールでのお問い合わせはこちらからお願いします\(^o^)/