塗り替えで失敗しないためには、、
2018年07月10日
会社概要
名 称 | みらいホーム株式会社 |
---|---|
代 表 | 熊坂 治樹 |
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11 |
TEL | 0120-85-8886 |
資本金 | 1,000万 |
沿 革 | 平成25年 みらい建装創業 平成27年 みらいホーム株式会社設立 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、白アリ駆除、床下リフォーム |
許認可番号 | 神奈川県知事許可(般ー5)第91883号 |
お世話になっております。
代表の熊坂です。
しかし、本当に暑いですね。。
先程、車に塗料をとりにいきましたら、温度計が37度を示していました(^_^;)
何度もお伝えいたしますが、くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい!!
さて、午前中にもご紹介させていただきましたが、
我々、塗装屋業界には、悪徳業者が大変多いのです!!
先程に続きまして、今回は、【塗り替え】で失敗しないための3つのポイントをご紹介いたします(^^)
まず、最も大事なことは、正しい業者選びをすることです。
では、その業者との出会い、見極めをするためのポイントをご説明いたします。
チラシなどで見つけた業者に連絡し、担当者がやってきます。
まずそのときに、その営業マンを知り、どんな会社なのか、どんな実績があるのか見極めることが大切です。
① まずは、担当者(営業マン)を知ること
1、見た目
2、話し方(塗り替えの専門知識、話のわかりやすさ)
3,雰囲気(話を聞いてくれるか、仕事への考え方、気軽さ)
② 職人さんはどんなひとなのかを聞く
塗装、リフォーム業者を選ぶときに、最も重要な要素は、言うまでもなく実際に工事をする職人さんです。
その職人さんたちがどんな技術を持っているのか、どんな人柄なのか?という質問をしてみるといいでしょう。
③ 施工済みのお宅を見せてもらう
職人さんがわかったら、その業者はどんな仕事をしてきたのかをみてみると良いでしょう。
施工済みのお宅を実際に紹介してもらい、施工宅にその業者の評価を直接聞きに行くことで、どんな業者さんかを知ると良いと思います。
そんなことを聞いたら業者が怒るのではないか、、、と心配する必要はありません。
自分たちの工事に自信を持っている業者なら快く紹介してくれるはずです\(^o^)/
ちなみに、我々のような、地域密着型というのは、なにか不具合があった場合には直ぐに駆けつけて対応いたしますし、いい加減な工事や、手抜きをして、地元の評判が落ちてもどこにも逃げ出せないのです(^^)