東京都北区赤羽 羅針盤ビル 足場着工しました! - 外壁塗装 屋根塗装 神奈川県横浜市旭区 みらいホーム株式会社

  • メールからのお問い合わせはこちら
  • 電話
  • メニュー
お電話フリーダイヤル0120-85-8886

神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11

営業時間8:00〜20:00
メールからのお問い合わせはこちら
instagramはじめました!!

東京都北区赤羽 羅針盤ビル 足場着工しました!

2025年05月13日

お世話になります。

本日もみらいホームのブログをご覧いただき誠に有難うございます!

今日は、暑い一日となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

早いものでゴールデンウィークも終え、今年ももうすぐ半年を迎えますね😣

ゴールデンウィークは、各地へお出かけされた方も多いのではないでしょうか?

私は、祖父の故郷である福島県へお墓参りにいってきました(^^)

14年前に発生した東日本大震災のときに被災地となった福島県ですが、当時はまだまだ復興が進んでおらず、たくさんの仮設住宅が並んでました。

今では、復興が進み、元の福島県に戻りつつありますが、まだまだ地震が多い地域なので、心配ですね。

数年振りの訪問になりましたが、自然豊かで空気も澄んでいて、マイナスイオンをたくさん吸収してきました♪

さて、本日は、東京都北区赤羽の羅針盤ビルの足場が着工いたしました!

今回の工事内容は、外壁塗装のみではなく、防水工事、電気工事、看板撤去など、様々な作業を行わせていただきます。

そこで、本日は、足場組立工事で気をつけること3選をご紹介させて頂きます!

足場工事は、高所作業を安全に行うために欠かせません。

ここからは、足場を組み立てる際に気をつけることを3つお伝えしたいと思います!

◇ 安全点検をする

一つ目の注意点は、安全点検を確実に行うことです。

作業前に足場部材に異常がないか、風に飛ばされやすいものはないかなど、安全点検を確実に行ってから作業を開始します。

安全点検は現場の作業員の安全・命に関わる重要なことであると認識をもって、抜け落ちがないようしっかりと行うことが大切です。

◇ 安全対策を行う

建築業で発生している事故のうち、約45%が墜落・転落によるものです。

事故を防ぐために下記の対策が必要です。

◎上さんを設置する

◎手すりや中さん、幅木の設置する

◎床材は建地と隙間を作らないよう設置する

足場の組み立て方が変わるだけで、作業効率は全く違います。

重いものを持って移動することも多い作業員が安全に作業するために、なるべく段差の少ない足場が必要です。

◇ お客様とのトラブルに気をつける

3つ目の注意点は、お客様とのトラブルです。

お客様のご自宅で足場の組み立てや解体をする時、植木を折ってしまったり、お花を踏んでしまうというトラブルが多いです。

ほんの少し傷つけてしまっただけでも、お客様にとっては大切なものです。

足場を組んだり、解体する前に、周囲に置いてある物をチェックしたり、お客様にご移動をお願いさせていただく場合もございます。

スムーズに作業をすすめるために、お客様と信頼関係を築くことが大切になります。

 

お見積りの作成など、

何度でも無料でご提出させて頂きます。

メールでのお問い合わせは⬇こちらからお願い致します。

お問合せはこちら

 

まずは無料相談!フリーダイヤル0120-85-8886(営業時間8:00〜19:00)
  • 楽天リサーチ
  • 初めての方へ
  • 診断士による外壁診断が無料!
  • みらいホームは安心の登録事業者保険加入で万が一の時も安心です。
  • リフォームローン
  • 15年耐久次世代塗料パーフェクトトップラジカル
  • 外壁塗装の新定番「オートンイクシード」
  • 失敗しない業者選び
  • 毎年無料!安心の定期訪問サポート
こんな症状出てませんか?
  • ひび割れ
  • 外壁の汚れ、コケ、カビ
  • 塗装の剥がれ
  • 鉄部のサビ
  • このような症状がでたら
ご相談ください。
  • こんな営業には要注意!
  • みらいホームが選ばれる理由
  • 塗装職人のうんちくブログ
  • 塗装職人のうんちくブログ
  • 取扱い塗料

会社概要

会社概要

【所在地】神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11

お気軽にお電話ください!

FAX:045-744-6294

営業時間 8:00〜20:00

メールでのお問い合わせはこちら