外壁塗装 屋根塗装 こんな症状はございませんか?
2023年01月13日
会社概要
名 称 | みらいホーム株式会社 |
---|---|
代 表 | 熊坂 治樹 |
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11 |
TEL | 0120-85-8886 |
資本金 | 1,000万 |
沿 革 | 平成25年 みらい建装創業 平成27年 みらいホーム株式会社設立 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、白アリ駆除、床下リフォーム |
許認可番号 | 神奈川県知事許可(般ー5)第91883号 |
お世話になります。
お家の外壁や屋根でこんな症状はございませんか?
こんな症状でお悩みの方は、みらいホームへお気軽にご相談ください!
❒ 色褪せ
経年劣化により外壁塗装に含まれる樹脂が劣化し塗装の色が変わったり、ツヤが落ちてきます。
塗り替え時期の初期症状です。
❒ チョーキング
外壁塗装、屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。
防水性が悪くなっているので塗り替えを考え始めることをお勧めいたします。
❒ 外壁・屋根のコケ・藻
コケや藻は外壁塗装・屋根塗装の塗膜の劣化により防水性が低下している箇所に発生しやすい状態です。
❒ コーキングの劣化
紫外線劣化によりシーリングに含まれる可塑剤が抜けるため、ひび割れや痩せ現象が発生します。そこから水が入り込み雨漏りの原因となりますので早めに対処しましょう。
❒ 錆の発生
サビは放置すると他の箇所に広がり、表面だけでなく内部も腐食しますので早めに対処しましょう。
❒ 外壁のひび割れ
外壁塗装のひび割れは軽視しがちですが、広がったり深く割れてしまうと雨水が浸入し雨漏りの原因となるので早めに対処されることをお勧めいたします。
上記のような気になる場所を放置しすぎると…
見た目以上に中身はボロボロになっている可能性がございます。
お家の劣化症状は小さなものでも放っておくと外壁塗装だけではなく 、外壁材の張替えや内部の補修をすることになり、 大幅な費用がかかる場合があります。
大切なお家が大変なことになる前に外壁屋根の診断がオススメです!
☆みらいホーム 外壁屋根診断の特長☆
みらいホームでは、経験豊富な外壁診断士を有する専門家が 大切なお家を診断いたします。
また、調査の際には、水分計や赤外線測定器等の専門器具を用いて、外壁の細部まで詳しく診断させていただきます。
外壁・屋根の分かりやすく 具体的な診断書をご提出させて頂き、専門家が詳しくご説明させていただきます。
お見積りの作成など、
何度でも無料でご提出させて頂きます。
メールでのお問い合わせは⬇こちらからお願い致します。
お問合せはこちら