横浜市旭区M様邸 外壁塗装 屋根塗装
2020年06月08日
会社概要
名 称 | みらいホーム株式会社 |
---|---|
代 表 | 熊坂 治樹 |
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11 |
TEL | 0120-85-8886 |
資本金 | 1,000万 |
沿 革 | 平成25年 みらい建装創業 平成27年 みらいホーム株式会社設立 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、白アリ駆除、床下リフォーム |
許認可番号 | 神奈川県知事許可(般ー5)第91883号 |
お世話になります。
工事部主任熊坂です。
横浜市旭区M様邸、外壁塗装、屋根塗装、作業内容です。
既存シーリング材撤去します。
プライマー塗布します。
新規シーリング材(オートンイクシード)を充填します。
屋根、破損箇所の補修を行いました。
弊社では、浸透型補修剤【タスマジック】を使用し、補修を行います。
屋根は、雨や風邪、紫外線、大気汚染など過酷な環境に一年中さらされています。
よって、ひび割れや欠けなどが生じてしまうことが多いのですが、長期的に強力な補修剤が今回使用したタスマジックです。
【浸透型】で両面補修
裏面まで浸透し、屋根材の裏表両面から強固に接着します。
⬇タスマジック使用後の補修済みの屋根材です。
完全に接着し、見た目も目立ちません。
裏面まで補修剤がしっかり浸透しています。
また、補修箇所は、元の屋根材の2倍の強度があります。
高圧洗浄などの多少の水分が残っていても、塗布、浸透は可能で、完全に硬化します。
元の屋根材と、タスマジックで補修を行った屋根材との強度の比較をした結果、タスマジックの強力な接着力により、補修した屋根材は、補修する前の屋根材より約2倍の強度があることが実験にて証明されました。
また、検証の結果、急激な温度変化にも対応可能であることが証明され、問題なく使用できます。
軒天井、劣化箇所補修です。
施工前
施工後
ジョイントシーリング補修を行います。
施工前
施工後
板金を支える釘の浮きが生じていたため、補修します。
施工前
施工後
屋根、ジョイント箇所シーリング補修を行います。
施工前
施工後
屋根、タスペーサー取り付けを行います。
タスペーサーとは、屋根を塗料で塗り替えるときに、屋根かた垂れてきた塗料が、屋根と種の間の隙間を塞いでしまうのを防いでくれる役割があります。
また、縁切りは、屋根塗装を行った後、塗料が完全に乾いてから行う必要がありましたが、タスペーサーは、屋根塗装と同時に行うことが可能です。
外壁、劣化箇所シーリング補修です。
施工前
施工後
付帯部、ケレン清掃を行います。
鉄部箇所、錆止めを塗布します。
お見積りの作成など、
何度でも無料でご提出させて頂きます。
メールでのお問い合わせは⬇こちらからお願い致します。
お問合せはこちら