横浜市泉区 T様より 外壁塗装 屋根塗装 ご契約を頂きました。
2019年07月05日
会社概要
名 称 | みらいホーム株式会社 |
---|---|
代 表 | 熊坂 治樹 |
所在地 | 神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-9-11 |
TEL | 0120-85-8886 |
資本金 | 1,000万 |
沿 革 | 平成25年 みらい建装創業 平成27年 みらいホーム株式会社設立 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、漆喰工事、防水工事、リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、白アリ駆除、床下リフォーム |
許認可番号 | 神奈川県知事許可(般ー5)第91883号 |
お世話になっております。
代表の熊坂です。
7月に入り、5日が経過しましたが、まだまだ梅雨明けは期待できませんね^^;
皆様の中には、この時期は外壁塗装、屋根塗装において、不適切な季節だと思っていらっしゃる方も多いと思います。
梅雨時期に外壁塗装、屋根塗装工事を行うデメリットは、雨の日が多くなる分、工事期間が通常よりも長期間になってしまうことがあります。
しかし、雨の日を避けて適切なスケジュールを組ませて頂き、施工を進行させて頂きますので、梅雨時期でも塗装工事を行うことは可能で御座いますので、ご安心ください。
塗装ベストシーズンとまでは行きませんが、気候条件に左右されることはあっても、適切に工事スケジュールを計画して安全に配慮した施工管理を行いますので、外壁塗装、屋根塗装工事を行うことができます。
また、梅雨時期に多くの方が心配になるのは、屋根や外壁からの雨漏りです。
雨が多い梅雨の時期は、これまでお気づきにならなかったような雨漏りが見つかることも多く、雨が何日か続いてしまうと、室内の壁にいつの間にか雨水でシミができていたり、天井の思わぬ箇所に水が漏れてきたりすることも御座います。
そのため、梅雨が明けるまで外壁塗装、屋根塗装を放置してしまうと、雨漏りや塗料の劣化がますます進行してしまう為、梅雨に差し掛かる時期に、雨漏り点検や、屋根修理のみの工事だけでも済ませておくことをおすすめ致します。
簡単なご説明にはなってしまいましたが、少しでも皆様のご不安を取り除ければと思い、ご説明させて頂きました。
さて、先日お問い合わせを頂きました、横浜市泉区にお住まいのT様より、外壁塗装、屋根塗装、ご契約を頂きました。
T様、この度は、大切なご自宅のリフォーム工事をお任せ頂きまして、誠に有難う御座います。
従業員一同心を込めて施工させて頂くことをお約束致します。
お家のお困りの事、ご相談、現地調査、外壁屋根診断
お見積りの作成など、
何度でも無料でご提出させて頂きます。
メールでのお問い合わせは⬇こちらからお願い致します。
お問合せはこちら